アジコギ通信−vol.19− 2008年5月
四国ブロック競技会参加報告〜ラストラン〜


5月17日香川県で行われた四国ブロック競技会に参加しました。
4月6日に大阪ブロック競技会にも参加し、気持ちよく走れていてアジコギを書こう書こうと思いつつ 次の競技会になってしまいました。大阪の報告を待ってくださっていた方がいらっしゃったら(いないだろうけど (笑))すみません〜。

日記にも書きましたが、この日でみゆきは3度ラストランと決めていました。
練習後に前足を痛がる様子がここ何回か続いていた為です。今すぐ治療が必要だとか運動は させちゃいけないという状態ではないけれど、3度のトリッキーな急旋回や勢いよくタッチを止める練習は 身体に負担になってきてると感じました。
なので、本格的な競技参加はこれで最後にして、後は当初の目標である10歳まで元気にアジを 続けられるよう簡単な練習程度で運動を続けていければいいと思っています。

みゆきとの走りに重点は置いてましたが、もちろんるりも3度に出場しましたよ〜。
まずは結果から。
みゆき JP3 失格 AG3 クリーンラン、7席入賞
るり JP3 失格 AG3 クリーンラン、10席で入賞はならず

この日は4リンク同時進行で第1リンクではビギナー終了後すぐJP3度が始まりました。
みゆきは2番出走。それから30頭弱空いてるり、という並びです。みゆきは出番が早いほど 過去の成績が良いので目録を見て、まずは一安心(笑)
私、結構げん担ぎするタイプなんです。
実はビデオ撮影をお願いしていた方が操作を誤ってしまわれたようで、撮影失敗。今手元に走りを確認できる ものがありません。なので、記憶を頼りに今回のラストランを振り返ってみたいと思います。

今日はみんなJPが先です。
コート近くのメグ家車&フィーゴ家車の間に設けた涼しい日陰スペースに間借りさせてもらったので 出走前の準備は落ち着いてできました。メグ家、フィー君家ホントにありがとうでした〜。
JPはとにかくトンネルトラップ満載のコースでした。
みゆきもるりも結局トンネルトラップで失格でした。

みゆきのラストランをなんとか気持ちよく走らせてやりたいと、競技会前からそればっかり考えてました。 8年間の締めくくりだ〜と結構センチメンタルな気持ちにもなっていました。
どうやらそれがみゆきは気に入らなかったようです(爆)
スタートと同時に勢いよく走り出しましたが、みゆきと私のリズムが合いません。 バーが次々と落ち、悪い走りの時のパターンになってしまいました。
6番バーから入り口の見えにくいトンネルに入れるところで入らず拒絶。ここは みゆきはトンネル前でフロントスイッチをするとトンネルを入らないことが多いと ここ数回の競技会で経験済みにもかかわらず、フロントに入るのが「安全策」だと選択し、 結局失敗させてしまいました。
ラージの犬が何頭かやってましたが、6番バーの後一旦左に振ってから右手のトンネルに向けてやれば たぶん入ったと思います。「安全策」が裏目に出てしまいました。
そして、最後トンネル入り口とスラ入り口がくっついているところスラ前でフロントスイッチをし 回してスラに入れようとしたところ目の前のトンネルに足がかかり失格となってしまいました。 スラに戻ってきてくれたんだけど、足がトンネルに入ったの見ちゃったよ…
るりも同じ箇所でこちらは迷わずトンネルに吸い込まれドボン…
走り終わって直ぐは、どう攻略すれば良かったのかさっぱりわかりませんでした。
しかし、コースを見ながら冷静に考えていると、このトンネルトラップとスラのパターンを 以前練習でやっていたことを思い出しました。(自爆)
その時のハンドリングを検分時になんで思いつかなかったんだろう?とそれが心残りですが、実はこのパターンが わたくしとってもとっても苦手なんです。人間本番で苦手なハンドリングというのは 思い出さないもんですね。ってことで夏はこのパターンを苦手でなくなるように頑張って練習することにしました。

とにもかくにもJPが終わった段階で、みゆきに「なに感傷的になってんの!!真面目に走んなさいよ!」
と怒られていると思いました。でもAGが始まるまでの短い時間で自分の気持ちをどんな風に切り替えて どう走ればいいのか?とにかく悩みました。
リズムが合わないという最悪のパターンに弱気になっている私にサンタジオさんが一言、 「ここは村上のグランド!」と言ってくれました。そうです、ここは練習してるグランドだと 思って、平常心で走らなければ!練習のつもり、練習のつもり…。
それからの時間は頭の中で念仏のように唱えてました。おかげでAG直前は吐きそうでした(爆)

でも、サンタジオさんの一言が私の気持ちを変えてくれました。
みゆきとのいつも練習のように厳しく、真剣に…その結果楽しい走りができるんだと思って、 スタートからかなりの服従モードでいきました。

AGのコースは2,3でいきなり中抜きという最近結構よく出るけど、スタートの勢いが中抜きで トーンダウンしてしまうパターン。
スタートをきっちり待たせて、3番中抜き。ラインがぶれましたが、「ここで終わりたくないっ!」 の気持ちだけで、なりふり構わず誘導してなんとかクリア。
後半の真っ直ぐトンネルの後、180度旋回してダブルバー、レンガ、 スラロームのところでも予定していたダブルバー前でのフロントスイッチに 間に合わず、ダブルのこっち側から呼び込む形になり、レンガも予定と反対に自分が走りこむ形となり …、
「これじゃあ、どうやってスラ入れるんじゃ〜!!」と思いつつ、スラ前でみゆきをいったん 引きつけてもたもたしながらもなんとかスラ、イン。
スラ後、真っ直ぐトンネル、バー、バー、DWまで行ったところでこみ上げてくるもの がありました。最後までとにかくきっちり!自分にそう言い聞かせ、 タイヤ、バー、シーソー、そして最後のバーをクリア!!
シーソーの辺りで視界がぼやけながらゴールしました。
ゴール後出口を見ると知った顔がたくさん笑顔で出迎えてくれました。 人目もはばからず泣き崩れちゃいました、わたくし。

とにかく気持ちだけで走ったラストランでした。ドタバタしててとても美しい走りではなかったと 思います。でも、気持ちが入っていたからみゆきはついて来てくれたし、バーも落ちなかったと思います
ダブルバーは最近ほとんどクリアできなかったので、最後の走りでダブルバーが落ちなかった のは奇跡だと思います。実際カツンって足が当たったと思うし。
美しい走りではなかったけれど、とても気持ちよく走れた心に残るラストランとなりました
思い返せば、今までもがむしゃらに走れた時の走りはいつまでも心に残ってます。
余計な計算をせず、ひたすら共に走る…、
これがみゆきと私のアジリティだったなぁとしみじみ思いました。
私たちの原点である走りができたのだから有終の美が飾れました。

ついでに…といっては本人に申し訳ないけど、るりもこのコース、クリーンランしましたよ!
こちらはほぼ思い描いたとおりのラインを走らせてやれました。みゆきのナイスランで大満足 していたのでるりの成績まではあまり気にしてませんでした(汗)が、結果 標準タイムにも収まり、2頭そろってポイントカードまでいただきました。
るりがタイム減点にならなかったのはこれまた奇跡かもしれませんね(爆)
秋からはるりのみ3度挑戦だから、まだまだ一緒に頑張ろうね!るりちゃん♪

生後半年でアジを始めて早8年半、ずいぶん長い間一緒に走ってきました。
その間に結婚し、出産し、みゆきも子供を産み…、それでも止めることなく、 今まで元気に走れたことに感謝しています。
みゆきはスポーツをしようと思って迎えた子ではありませんが 結果的にアジに向いていたんでしょうね。私に新しい世界を見せてくれました。 8年間で何回競技会に出たかな…、数え切れないけど、今は 気持ちよく走れた時だけが思い出されます。(人間って都合のいい生き物ですね(笑))

今後、みゆきがどんな風に犬生を送っていくことになるか…?
これからのことは今はまだ決められないけど、我が家の一員として、楽しく 一緒に生きていこうね!

写真は、息子が書いた「よくがんばりました」メダルをかけたみゆき
ピンクのロゼッタも嬉しかったけれど、今までホントによく頑張ってくれたみゆきへの 私からのプレゼントです。
そして、ふくむすめファミリーの集合写真。
今回は競技会が早く終了したので、少しゆっくり集まる時間が持てました。
この子達は(競技会に来てない子も、血のつながってない子ももちろん併せて)みゆきの大切な宝物です。
もちろん私にとっても宝物です



今回、日記でみゆきのラストランのことを書いていたので、当日いろんな方が声をかけてくださいました
そして、私たちのラストランを自分のことのように見守ってくれていました。
いつもいつも暖かい声をかけてくれて、励ましてくれて、いろいろ教えてくれるみんなに心から感謝しています。
これからも我が家のむすめ達のこと、よろしくお願いします。

[PR]動画